こんにちは
ファミリーシップ・サポートの嶋根徹哉です。
こんな家庭内の悩みはありませんか?
・ついカッとなって子供に怒鳴り過ぎてしまう
・昔みたいにパートナーと仲良くしたい
・家庭が居心地の悪い環境になっている
・家族といるとイライラしてしまう
・感情の浮き沈みが多い
・こんな自分を変えたい
あなたのその悩みの原因はセルフイメージを変えることで解決できますよ。
なぜなら、
あらゆるトラブルの根本の原因はセルフイメージにあるからです!
そこで!
ネガティブなセルフイメージがあなたの悩みを作り出すメカニズムについてお届けします。
セルフイメージがネガティブだから悩みに囚われる
あらゆる悩みの原因は『セルフイメージ』にあります!
セルフイメージとは、
自分に貼り付けてしまったレッテル
もしも、自分はあがり症だからってレッテルを貼っていたら、
人前に出るのが恥ずかしかったり、
声がもごもごして上手くしゃべれない自分になってしまう。
もしも、怒鳴る親のセルフイメージを持っていたら、
子供に怒鳴り過ぎることも起きるし、
夫婦喧嘩が絶えなくなったり、
思わずパートナーを罵ってしまう。
そんなことも起きてしまうの。
だから、あらゆるトラブルの原因はセルフイメージに問題があるの!!
セルフイメージが自作自演のドラマを作る
あなたの悩みの原因はセルフイメージが問題なの!
なぜなら、
セルフイメージが自作自演のドラマを作るから!
あなたはセルフイメージ通りに無意識に演じてしまっているの。
その証拠に、
分かっちゃいるけど、できないことって多いよね。
子供に怒鳴らないって決めても、
イラっとした瞬間、
怒りのコントロールができない。
今日はパートナーとしっかり会話するって決めても、
パートナーを目の前にすると萎縮してしまう自分がいる
頭では、こうするって決めても、
身体が言うことを聞かないなんてことは
日常でよくあること。
それは、セルフイメージ通りに無意識に行動してしまっているから!
だから、セルフイメージのことを理解していかないと、理想の子育ても幸せな家族にもなることができないの!
セルフイメージが幸も不幸も決めてしまう
セルフイメージが自作自演のドラマを作っている。
だから、
幸せを感じるもの不幸を感じるのもセルフイメージが決めているの。
なので、
不幸体質な人はどんどん不幸になっていくし、
幸せ体質な人は、勝手に幸せになってしまうの。
もしもあなたが幸せを感じることができない、不幸せって思うなら、
セルフイメージを変えることで、あなたの世界はガラッと変わってしまうの!
なぜなら、
セルフイメージはその言葉通り、イメージだから!
イメージだから変えることができるの!
どいうことか?
例えば、夫婦仲が良かった時ことを思い出してみて!
思い出してみると、あの当時は楽しくて一緒にいるだけで幸せを感じていなかった?
明るいイメージが思い出せると思うの。
次に、今の不仲な夫婦仲を思い出して、
すると、ギスギスしたような雰囲気
嫌悪感に似た感情が芽生え
暗ーい感じのイメージが出てくるでしょ。
途端に気持ちが暗くなっていくのが、わかると思う。
楽しいことを思い出せば、気分が上がり高揚する
嫌なことを思い出せば、気分が下がり気持ちが落ちる。
これだけ、僕らの心って頭のなかに描いたイメージに左右されてしまうの。
なので、不幸せになってしまうのも、セルフイメージで決まってしまうってわけ!
けれども、イメージだから変えられるってことも何となくわかるよね。
セルフイメージは過去の体験からできる
セルフイメージは変えることができる。
なぜなら、
セルフイメージは洋服みたいなものだから。
自由に着せ替えることができるの!
そのために、セルフイメージはどうやってできたのかを知る必要があるの。
そこで、セルフイメージが出来上がるポイントを一言で表すと、
/
セルフイメージは過去の体験によってできる!!
\
どういうことか?
例えば、幼いころにテストの点数が100点満点じゃないと褒められなかった体験をすると、完璧主義な子に成長する。
90点だと、どうしてあと10点取れなかったのと叱られ、毎回毎回、反省させられる。
そうすると、テストは100点じゃなければならないって完璧を目指す子になっていくよね。
そして、大人になると、評価されることに対しては完璧を目指す人になる。
・上司に気にいられるように
・営業成績は1番を目指し
・自分の子供にも完璧を求めてしまう
自分の子供についカッとなって怒鳴ってしまうのも、完璧主義のようなセルフイメージが悪さをしているんだよね。
もしも、「親の言うことは聞かなければならない」なんてセルフイメージを持っていたら、子供が口答えをしたら、怒りが湧くのは簡単に想像できるよね。
けれども、そんなセルフイメージがどうしてできたのかって言うと、
過去の体験が原因だってことがわかるよね。
そして、
セルフイメージが出来上がってしまうと、パターン通りにしか行動できくなってしまう。
だから、
過去の体験に囚われているから、あなたは悩みから抜け出せないの。
じゃあ、どうすれば悩みから抜け出すことができるのか?
ネガティブなセルフイメージを変える方法
セルフイメージを変えて幸せになるためには、
・セルフイメージができた原因を知る
・セルフイメージから脱同一化する
・セルフイメージを書き換える
この3つのステップをする必要があるの!
原因については、ここまで読み進めてくれたから、だんだんとわかってきたよね。
次は、セルフイメージから脱同一化と言って、セルフイメージと自分を切り離す必要があるの。
なぜなら、
セルフイメージと同化しているから、セルフイメージ通りの行動になっているから!
じゃあ、どうやってセルフイメージから脱同一化をすることができるのか?
そのために、
2つの視点の使い方を知らないといけないんだ。
それは、
【当事者視点】と【客観的視点】
当事者視点と言うのは、
自分がプレーヤーとなっている視点。
もしも、悩みで苦しんでいるなら、その状態が当事者視点。
客観的視点とは、
プレーヤーを観察している視点。
小説に例えるなら、
主人公が当事者視点。
本を読んでいる人が客観的視点。
客観的視点だと、主人公以外のことも全体的に捉えることができるよね。
その2つの視点を使いこなすことが、セルフイメージを変えるポイントになるよ。
じゃあ、どうやったら2つの視点を使いこなすことができるのか?
そのために、このセミナーを用意しました。
あなたの悩みの原因になっているセルフイメージから抜け出して自分らしさを取り戻す
本と同じで、読んだだけでは本当の理解ってできないんだよね。
本を読んでも、分かっちゃいるけどできない・・・
そんな状態になってしまうからこそ、言葉を聞いて体感するってことが大切になるの!
だから、もしあなたが悩みから抜け出したい、自分を変えたいって思うなら、
自分らしさを手に入れる1DAYセミナーをチェックしてね。