自己肯定感の育て方

セルフイメージ低い原因を知って自分を変える方法

家族から応援されながら好きなことを
仕事にする“愛されママ”になる
ファミリー・シップ力を伝えます。

ファミリーシップ・サポートの嶋根徹哉です。

セルフイメージはどうやってできるのか?

前回の宿題はやったかな?

セルフイメージをとはを理解してママ起業を成功させる方法セルフイメージをとはを理解してママ起業を成功させる方法をお届けします。...

えっ?何だっけってなったらこれを読んでね↑↑↑


 

あなたの人生を決めてしまうセルフイメージ。

愛されママになるのも、
ママ起業で成功するのも
幸せ体質になるのも

すべて、

 


セルフイメージが原因です。

 

なので、セルフイメージの知識を
しっかりと定着させるのは、

家族から応援されて、そして
自分の好きなことにチャレンジする
愛されママ起業家には必要なことですよね。

 

そこで、今日のポイントはコレです!

セルフイメージはどうやってできあがるのか?

セルフイメージは過去の体験よってできる!?

セルフイメージはいつできるのか?

宿題の答えを先に伝えるとコレです!!

 


過去の体験によってセルフイメージはできる!!

 

どういうことかって言うとね。

 

 

例えば、犬恐怖症の人がいます。

犬恐怖症の人は、犬が怖いってセルフイメージを
持っています。

だから、犬が触れなかったり、
犬を見るだけで、心臓がバクバクして
拒否反応がでる。

けれども、

どうして、犬恐怖症のセルフイメージを
持ちことになったんでしょうか?

どんな過去の体験があったら、
犬恐怖症になると思う?

それは、

幼いころに犬に噛まれたり、
犬に追いかけまわされたり、

そんな体験をしたら、めっちゃ怖いよね。

幼い子にとったら、命にかかわるぐらいの恐怖。

この恐怖体験が、犬は怖いもの

犬恐怖症っていうセルフイメージを作り出す。

 

僕の体験でいえば、

『人は善人面した悪魔だ!』

 

なんてセルフイメージをもって
対人不信で、ビビりながら
コミュニケーションとってました。

 

その原因は?

過去のいじめだったり、
友達から裏切られたり、

高額旅行券を売りつけられる詐欺に
あった体験から、どんどん人間不信の
セルフイメージを強固にしていった。

 

 

もう一度これを読むと、
僕の体験を通して、どうやって
セルフイメージが出来るのかが
わかると思うよ。

自分にとっての幸せの見つけ方は人生のどん底にヒントがある!自分にとっての幸せの見つけ方は人生のどん底にヒントがある!辛い体験をしたからこそあなたにとっての幸せの形がわかるもの!その方法をお伝えします。...

だんだんと、セルフイメージが
できていくプロセスがわかったかな?

~~~~~~
セルフイメージは過去の体験よってできる!
~~~~~~

 

これが、今日のキーワード。

 

なら、どうしてセルフイメージを
作りださなきゃいけないんだろう?

あなたを守るためにセルフイメージは出来あがる!

生まれたての赤ちゃんは、
何も書かれていない白い画用紙のように
まっさらなセルフイメージ。

 

そして、成長しながら、
いろんなセルフイメージを作っていく。

 

どうしてセルフイメージを
作る必要なんてあるんだろう?

 

それはね、

 


安心・安全を守るためだよ

 

生き物の本脳には長生きしたいって欲求がある。

生きるって言うのが、本能に刻まれている。

そのために、セルフイメージが必要になってくる。

長く健康にイキイキ生きるためには、
無意識のあることをします。

 

それは

~~~~~~
危険を避けて快楽を求める
~~~~~~

 

 

これが無意識にしている行動。

 

 

長く生きるためには危険は避けた方がいいよね。

楽しく健康に生きるなら、楽しいこと快楽に
繋がることはやりたいよね。

 

この無意識の行動がベースになって
セルフイメージは出来あがる。

 

犬恐怖症の人にとって、
幼いころの強烈な体験は“危険”そのもの

命にかかわる出来事。

 

だから、犬は危険ってセルフイメージを
作って身を守っているワケ!!

 

犬に近づかなければ、
命の危険から逃れることができる。

 

そんな無意識にある安心・安全機能が
セルフイメージを作ってしまう。

 

そうして、一度出来あがったセルフイメージは
自動的に発動する。

 

犬恐怖症も無意識的でしょ?

 

犬が怖いなんて意識して考えていない。

 

犬を見たら無意識に反応しちゃう。

「やばい危険だって」

 

これが、セルフイメージ通りの人生に
なってしまう原因。

 

安心・安全機能があることで
セルフイメージを作り出し、

 

そして、無意識に反応してしまうから
セルフイメージ通りの人生になっていく。

 

なので、ネガティブな人はネガティブなりに
安心・安全機能が働いている。

 

今、あなたが持っている悩みも
持っていた方が、安心・安全が保たれるのよ。

 

何かしらの危険から遠ざける為に
ネガティブなセルフイメージを作っている。

 

そして、ポジティブな人はネガティブの反対。

 

危険ではなく、快楽につなげる
セルフイメージを持っているだけ。

 

ポジティブでいることで、
安心・安全が保てるからポジティブなの

 

すべては、


安心・安全機能がセルフイメージを作る

 

これがセルフイメージができる理由だよ。

セルフイメージを通して世界を見ている

そして、一度セルフイメージが出来上がると
セルフイメージが見たいように世界を映し出す。

 

赤い眼鏡をかけたら、
世界が赤く見えるように、

 

青い眼鏡をかけたら
世界が青く見えるように!

 

セルフイメージの眼鏡をかけて
僕たちは世界を見ている。

 

犬恐怖症の人は
犬が危険という眼鏡をかけているから

 

犬を見ただけで、ビビってしまう。
犬が恐ろしくなるように見えてしまう。

 

僕たちはセルフイメージのフィルターを
通してでしか世の中を見れない。

 

愛されママは、愛されママのセルフイメージで
世の中を見ているから、家族に愛される。

 

愛されているのが自分ってセルフイメージに
なっているから、愛される行動を自然とする。

 

愛されることで、安心・安全が保たれるから。

 

だから、家族の微妙な変化にも気付きやすい。

だって、愛されママのフィルターを通して
家族を見ているから。

 

もしも、セルフイメージを自分で
コントロール出来たら、すごいことに
なりそうって思うでしょ?

 

実際にすごいことになるからね。

 

そのために、

~~~~~~
セルフイメージは奪着可能だって知ってね!!
~~~~~~

 

 

セルフイメージと自分を切り離すことが
できたとき、セルフイメージを
コントロールすることができる。

セルフイメージは自分であって自分でない

 

セルフイメージは過去の体験によってできる!

 

そして、安心安全を守るために無意識に
セルフイメージ通りに行動してしまう。

 

あなたを危険から守るために!!

 

それは、まるで自転車の補助輪のように
あなたを支えている。

 

文字通り、自転車の補助輪のように!!

 

そして、考えてほしい。

その補助輪。
そのセルフイメージ。


大人になった今でも必要ですか?

 

大人になって強くなったあなたに
守られる必要ありますか?

 

犬恐怖症。

幼い子供にだったら必要かもしれない。

 

しかし、
大人になってまで犬恐怖症は必要なのかな?

 

小さいチワワになんてビビらなくてもいいよね。

 

けれども、

犬恐怖症ができてしまうと
無意識に反応してしまう。

 

大人になった今でも!!

 

なら、どうしたら
必要のないセルフイメージは
外すことができるのか?

 

それは、無意識の自分。
セルフイメージの自分を知って切り離すこと。

 

 

セルフイメージはあなたであってあなたではない。

 

 

自分の中には2人の自分がいる。
そのことを理解できたとき
セルフイメージを扱うことができるようになるよ!

まとめ

セルフイメージは過去の体験によってできる。

そして、

人は長く生きたい、本能に刻まれた欲求、
安心・安全機能によって、
セルフイメージはできる。

 

危険は避けて快楽を求める。

 

これがセルフイメージの基準。

 

 

そして、

セルフイメージが出来上がると
セルフイメージのフィルターを通した
世界しか見れなくなる。

 

 

犬恐怖症の人が犬は危険なのモノって
見えてしまうように。

 

 

そして、
セルフイメージは自転車の補助輪のように
あなたに寄り添っている。

 

 

大人になったあなたにもう補助輪は必要ない。

 

そして、
あなたの中に2人の自分がいる。

 

このことを理解したとき、
セルフイメージを扱う道が開く!!

 

 

今日のポイントはこんな感じ!!

 

 

では、次回はもっと深い話にしていきましょう。

今日も最後まで読んでくれてありがとう!!

またメッセージします。

 

ABOUT ME
ファミリーシップ・トレーナー嶋根
子供の心を豊かに育むための、愛されママになる方法をお届け! 『ママは家族の太陽』の才能を開花して5年後も10年後もずっと私らしく愛され続けるファミリーシップ・サポートを提供しています。