夫から離婚して欲しいと言われてしまった・・・
まさか私がモラハラ妻だったなんて・・・
こんにちは(^^♪
愛されママの才能を開花して家族円満になる方法を伝える
ファミリーシップ・サポートの嶋根徹哉です。
「気が付けば私、モラハラ妻でした」
旦那さんから指摘をされて初めて気づいた方や
子供から「パパがいい!ママ怖いから・・・」
と、子供から拒絶されて、気づく方もいます。
中には離婚して欲しいって懇願される方もいます。
その方たちに共通しているのは、
『旦那さんや子供の気持ちが離れてしまってから気づくこと』
私いったいどうすればいいの?と悲痛な思いで相談に来られる方がいるのが現状です。
そこで、
離婚請求されてもまだ間にあう!
モラハラ妻を治したいと思った時の対処法をお届けします!!
モラハラ妻を治したいと思ったら・・・
モラハラ妻を治したい!
そう思った時には家庭環境が切羽詰まっている状態だと思います。
・離婚して欲しいと言われている
・夫が帰ってこない
・子供の反抗的な態度
・「ママがいい」と口では言うけれど
パパがいればそっちに行ってしまう。
などなど
信頼関係が破綻しているがために、最悪な家庭環境になってしまっていると思います。
そして、
「どうすればいいの・・・?」と、
何をどうすればいいのか分からないで途方に暮れていると思うのね。
そこで、大切な目指すべき方向性が!
/
信頼関係を取り戻すこと!
\
信頼関係を取り戻すことができれば!!
愛されママとして旦那さんや子供から「ママ変わったね」と言われ、笑顔な家庭環境に変わっていきます。
じゃあ、どうしたら信頼関係を取り戻すことができるのか!
家族が求めていることに気付いていますか?
家族と信頼関係を取り戻すためには、
相手の不信感を払しょくしないといけません!
ママ嫌いと言う感情を取り除いていかないと、信頼関係を取り戻すことってできないの。
もしも、あなたに嫌いな上司や嫌いなママ友がいるなら想像してみて!
その嫌いな人に信頼する気持ちって生まれますか?
生まれないよね。
だからこそ、旦那さんや子供に根付いてしまった『ママ嫌い』この感情を薄れさせないといかないの。
じゃあ、どうしたら『ママ嫌い』って感情を払拭したり薄れされることができるのか?
そのためには、
/
相手のニーズを知る!
\
ここが重要です!
もっと分かりやすく表現すると、
「相手がママに求めていることって何ですか?」
ここを知ることだよね。
そして、モラハラ妻になってしまった人の失敗談は、
親切の押し売りをしていること!
家族のために私頑張ってるよね!って強要すると相手の心は離れてしまいます。
あなたは大丈夫ですか?
親切の押し売りしていないですか?
ヤバい…と思ったら気よ付けてね。
家族のニーズを知る方法
では、どうしたら家族のニーズを知ることができるのか?
そのためには、相手の視点になって考えることが大切です。
そこで、思い出してみましょう!
旦那さんや子供とトラブルになった事!
・旦那さんはどんな時に不機嫌になっていますか?
・旦那さんがあなたにどんな言葉をかけますか?
・夫婦喧嘩になる原因ってなんですか?
・無視される原因ってなんですか?
・子供に過保護になり過ぎていないですか?
・子供の意見を否定せずに聞けていますか?
などなど、
夫婦喧嘩や親子喧嘩になったことがあるならそれを思い出してください。
相手が怒ると言うことは、自分の考え方とは合っていないから怒りの感情がわくの。
そのトラブルの原因を分析すれば、相手のニーズを知ることができます。
/
相手があなたになぜあんな態度をとるのか?
\
相手の視点になって考えていくことで、相手が求めるママ像が分かってきます。
家族から「ママ変わったね」と言われるためには
旦那さんや子供にニーズが分かったら、
そのニーズを満たす行動をすれば、信頼関係を取り戻していくことができます。
そして、信頼関係が取り戻せたかどうかの判断基準が
「ママ変わったね」と言われることや、家族の笑顔が増える事。
又は、旦那さんから離婚の話が無くなったなど。
相手の雰囲気が柔らかくなったなって感じたら、信頼関係を取り戻せている証拠になります。
では、具体的にどうすれば「ママ変わったね」って言われるのか?
そのためにあなたが頑張らないといけないことは、
/
コミュニケーションの質を変えること!
\
どういう事かと言うと、
態度や言葉遣いを変えることです!
モラハラ妻になっている人は、知らず知らずのうちにイライラしているオーラを出しています。
眉間にシワがよっていたり、目つきが悪かったり、歩き方や、返答の仕方など、
雰囲気で相手を威圧したり、
怒り口調や命令口調や否定口調になっています。
しかも、無意識に!!
無意識だからこそ、モラハラ妻になってしまった人は、何をどうすればいいのか分からない状態になってしまうの。
だからこそ、
無意識にしていることを意識化することがめちゃめちゃ重要!!
これをしないと、絶対にモラハラ妻を治したいと思っても治らないです。
なので、モラハラ妻を治したいと思ったら、必要になるスキルは3つ!
・ストレスコントロール
・視野を広げる
・コミュケーション能力
この3つのスキルを高めていかないと、「ママ変わったね」って言われることはありません。
この3つのスキルを高めていかないと悪化するって思っといた方がいい。
そこで、この3つのスキルを詳しく見ていきましょう!
モラハラ妻を治したいときの3つのスキル
モラハラ妻を治したいと思ったら、
やっぱり今のままの状態ではダメです。
何かを変えない限りは、好転することはありません。
そこで、
自分を変えていくしか最悪な家庭環境から抜け出すことはできないので、
先ほど伝えた3つのスキルが大切になります。
・ストレスコントロール
・視野を広げる
・コミュケーション能力
モラハラ妻のストレスコントロール法
モラハラ妻になってしまったってことは、
かなりのストレスを溜め込んでいる証拠。
ストレスが溜まっているからこそ、知らず知らずのうちに家族にきつく当たっているの。
もしも、ストレスが無ければ笑顔で家族と関わることができるし、
やさしい口調て受け答えができるの。
愚痴を言うこともないし、相手の欠点ばかりが目に付くこともなくなるの。
だからこそ、
モラハラ妻を治したいと思ったら、
ストレスコントロールから始めないといけないの。
じゃあ、どうやったらストレスコントロールができるのか?
/
その入り口が、自分の価値観を知ること!
\
なぜなら、
あなたの価値観と旦那さんの価値観が無意識に争っているから、夫婦仲が悪いの!
夫婦の価値観があっている時には、協力し合える関係になっているの。
そして、
信頼関係を取り戻すためには、
お互いの価値観を知るってことが超重要になるんだ。
価値観に合わないことが多ければストレスは増加する。
価値観に合っている家庭環境なら心が穏やかになる。
モラハラ妻になっている人は、家庭環境があなたの価値観に合っていないの。
だからこそ、価値観を紐解くことがストレスコントロールの入り口になります。
モラハラ妻の視野の広げ方
視野が狭いからこそ、何が問題なのかに気づけない。
旦那に離婚して欲しいって言われたら、そのことばかりに気を取られて、
問題の本質に気づくことができない。
だからこそ、
自分の状況や家族の状態を客観的に俯瞰してみる視点が大切になります。
じゃあ、どうしたら視野を広げることができるのか?
そのポイントは3つで
・タイムラインの視点を使う
・ポジションの視点を使う
・レベルの視点を使う
この3つが重要です。
専門的な言葉が出てきたから、言葉の意味が全く分からないと思います。
そこで簡単に説明していくと、
タイムラインの視点は、時間軸です。
現在、過去、未来の視点になって考えることで、解決策が分かってきます。
そして、モラハラ妻で悩んでいる人は、現在の視点でしか物事を見れていません。
例えば、旦那さんから離婚して欲しいと言われたら、
そのことばかりに気を取られてしまい、過去にどんな原因があって今があるのか。
原因の整理ができていないの。
原因が分からなければ、未来に向けた対処法もわからない。
だからこそ、タイムラインの視点を使わないと
問題解決の糸口がわかりません。
そして、ポジションの視点も同じです。
ポジションとは立場のことで、
モラハラ妻になっている人は、『自分視点』でしか物事を見れていません。
なので、冒頭でお話した相手の視点になってみる『相手視点』になって考えるだけでも、相手がなぜあの言動をするのか?
その答えが分かりやすくなります。
さらに、問題解決をしたかったら、さらに『第3者の視点』になったりと、視野を広げることで解決策が分かってきますよ。
モラハラ妻が変わるコミュニケーション能力
家族から「ママ変わったね」と言われるためには、
ストレスコントロールと視野を広げるスキルだけでは不十分です。
なぜなら、
この2つは自分の内面的なことなので、相手にとったら変化が分からないからです。
相手が変化を実感するのは、実際のあなたの態度が変わった時。
使う言葉であったり、笑顔が増えたり、目に見える形で変わった時に家族から「ママ変わったね」って言われます。
だからこそ、
コミュニケーション能力を上げる必要があります。
じゃあ具体的にどうしたらコミュニケーション能力は上がるのか?
それは、言葉を言葉通りに受け取らない!
これが重要になります。
詳しくは↑↑↑これで確認して欲しいけど
実は、コミュケーションの方法って学校では学んだことがないんだよね。
だからこそ、
無意識に自分の想いは伝わっているって勘違いをしているの。
だから、言った言わらないの論争が起きるの。
コミュケーションの本質が分かれば、伝わらないのが当たり前ってことが分かります。
そこで、モラハラ妻を治したいと悩むあなたにすぐに実践して欲しいことは
/
家族の言葉はすべて受け止める!
\
自分の意見と合わないことでも、「なるほど」「そっか」「そうなんだね」って受け止めることをしてください。
NGワードは「でも」「だって」「それはおかしくない!」と否定すること。
相手の立場になって考えればすぐに分かることだけど、
否定されるって心が痛いよね。そして、否定されると話したくなくなるよね。
否定する言葉を使うと、簡単に信頼関係は崩れると思って!
モラハラ妻になってしまった人は、否定する言葉を多く使う傾向にあります。
だからこそ、
旦那さんの考え方が違うなって思ったら、
旦那さんの言葉を受け止めた後に、「私はこう思うんだけど・・・」と
伝えるようにしてみよう!
「でも、それおかしくない!これはこうでしょ!」はNGだよ。
「そっか、そういう考え方もあるんだね。私はこう思うんだけど・・・これについてあなただったらどう思う?」
聞き方を変えるだけで、相手が受け取る印象はガラリと変わる。
相手が受け取る印象が変われば、ママの変化を実感でき、離婚しなくてもいっか!想いが変わるの。
意識しないと変われないから、今までの無意識の行動を意識化して行動してね!
まとめ
モラハラ妻を治したいと思った時に戦略をお伝えしました。
相手の気持ちが離れれば離れれるほど、修復には時間がかかります。
だからこそ、早めの対処が重要です。
そのためにも、何が問題なのか!
ここを明確にしてください。
相談に来られる方も、『今の状態を何とかしたい!』
この想いが強すぎて、何が原因なのか。どうなったらいいのか?
このことを考えるとフリーズする傾向にあります。
知っておいて欲しいことは、
問題解決をしたい時は、何が問題なのかを明確にならなきゃ問題は解決できないと思って!
そんなこと言われても・・・
これが正直な気持ちだと思います。
その時は、遠慮なく相談してください。
自分一人で考えると視野が狭くなり、出口のないトンネルに迷い込んでしまいます。
子供たちの自己肯定感を育むためにも、幸せな家族に変わっていきましょう!
応援しています!