こんにちは。
旦那の取り扱い説明書を伝える
ファミリーシップ・サポートの嶋根徹哉です。
あなたがもし、子育てと仕事
そして、
家事を両立させなきゃ!って
力みすぎて疲れてしまい、
そしてイライラが溜り、
そのイライラから子供を
必要以上に怒ってしまう。
怒った後に、
「またやってしまった・・・」
と自己嫌悪・・・
旦那に大変さをわかってもらいたい!!
けれども、
子育て家事の話になれば
喧嘩っぽくなってしまいすれ違い・・・・・・
「こんなはずじゃないんだけど・・・」って
心で思っているけど、
旦那とのコミュニケーションはすれ違うばかり。
子供にイライラ
旦那にイライラ
自分にイライラ・・・・・・と
ストレスがたまりにたまっているなら
旦那との関係を見直す時期かもしれません。
子育てと仕事の両立はできるわけがない
そもそも、
1人で今まで通り仕事をして
子育てもやるなんてムリがある!!
しかし、
子育てだけに時間を使い専念したら、
育児ストレスで頭がおかしくなる。
もしかしたら、
仕事の時間が子育ての事も忘れて
リフレッシュできる時間なんだよね。
って人もいるかもしれません。
僕のコンサル業をしている妻は
そのタイプのママ起業家です。
(↑ちなみにリンクを貼っておきます)
けれども!!
1人でがんばっていると
仕事自体もストレスになってくる。
イライラが心の中でくすぶっているから
仕事でミスも増える。
そして、
サラリーマンなら上司からは
「集中力が足りないんじゃないの?」
なんて言われたり、
接客業なら、お客さんからクレームが入るなんて
ことになっているかもしれません。
ママ起業家なら・・・
クライアントからクレームごとになっているかも・・・
恐ろしい・・・
だからこそ!!
子育ても仕事も両立させて
自分の時間をイキイキと謳歌するには
『旦那をどう活用するか!』
がキーワードになります。
子育てと仕事を両立させる3つの秘訣
あなたがもし、
理想の子育て、理想の仕事環境が
あったとしたらどんな環境になりますか?
旦那が定時に仕事を終わり、
その足で保育園に迎えに行ってくれる。
そして、
ママが疲れていたら、
家事を変わってくれたり
家族みんなで楽しく夕食の準備をしたり。
毎日がストレスなく過ごせるから
仕事では結婚前にように、
バリバリと仕事がこなせて
充実感や達成感を味わっているかもしれせん。
すると、
理想の状態を手に入れるには、
3つの要素が必要になるのがわかりますか?
この3つを手に入れられたら、
子育ても仕事も両立ができて、
あなたがあなたらしく
生きることができる。
その3つの要素とは。
こちらになります。
『協力者がいること』
『楽しむこと』
『目的があること』
この3つ。
それはなぜか?
協力者がいる
あなたがあなたの時間を過ごすためには、『協力者』が必要!
時間に追われることなく、
あなたのペースで過ごすことが
できたならストレスなんて感じない。
むしろ、
日々のがんばりに充実感を感じているかもしれない。
そのためにも、
協力者が絶対に必要。
協力者がいなかったら、
ストレスの渦のまれて
イライラがイライラを呼び、
日々怒鳴り散らしているかもしれません。
だからこそもしも、
一番身近にいる最愛のパートナーである
旦那さんが協力者だったなら、
これほど心強いものはないと思っています。
楽しむこと
子育てに追われ仕事に追われていると、
楽しむことって忘れちゃいませんか?
「最近・・・楽しいって感じてない」
ストレスがたまってしまうと、
楽しさなんてどっかいっちゃう。
けれども、
今のこの状況を楽しむことができたなら、
それって素敵なことだと思う。
例えば、
空を見上げて、空の青さに
なんか胸がジンワリきたり、
子供の笑顔がなんか愛おしくて
抱きしめてみたり、
旦那との会話で本音を話し、
繋がりを感じてみたり
普段の日常なのに、感じ方がちょっと違う。
楽しむだけで、
首が軽くなり見える景色が明るくなる。
そんなことを言うと、
「いやいやいや、楽しむなんてムリだから」
って言われます。
そこで、
楽しむ秘訣です。
1日1個でいいから楽しく感じたことを
誰かに話したり、日記をつけてみてください。
これをすると!!
脳に楽しむスイッチが入るんです。
んっ!ホントに?
なんて思うかも知れませんが、
だまされたと思って
初めてみることをおススメします。
脳のスイッチはまた機会に詳しく
お伝えするね。
そして、
目的があること
いままでの人生を振り返って
一番がんばって達成感や充実感を
味わったのってどんなときだった?
幼いころ、小学生、中学生、高校生
大学、専門、就職、結婚、子育て
いろんな道を歩いてきたね。
そのときに、
達成感や充実感を味わったのって
きっと、『目的』があったからだと思う。
例えば、
・部活で大会優勝を目指した
・仕事で早く一人前になろうとがんばった
・結婚に向けて美容に磨きをかけた
達成感や充実感を味わうには、
味わうための目的があるんだよね。
子育てと仕事を両立させる目的。
目の前のことだけに、
囚われると目的の存在なんて忘れちゃう。
だからこそ!!
ここで時間をつくって
考えてほしい。
今の状況を抜け出したい目的ってなんだろう?
どんな形でもいい!
まずは、この答えを持つだけで、
状況を変えるきっかけが手に入るからね。
『子育てと仕事を両立させる3つの秘訣』
これを改めて吟味してみて!
『協力者がいること』
『楽しむこと』
『目的があること』
旦那を協力者に変える方法
さて、
子育てと仕事を両立させる3つの秘訣を
読んでみてどんなことを感じた?
「言ってることはなんとなくわかるけど・・・・・・」
って状態かもしれないね。
そこで!!
今一番ストレスに感じている所を
解消していきましょう。
やっぱり、
イライラとストレスが溜まる原因は旦那かな?
・家事育児を手伝ってくれない。
・手伝ったとしても
ちょっとやっただけでやった気になっている。
・週末は疲れたとごろごろ。
いやいや私も疲れているんだけど!!
って旦那を見ればストレスだらけ・・・
これが、
もし旦那さんから進んで家事育児をやってくれたら
「俺がやるから休んでていいよ!」
「いつもありがとう」なんて言ってくれら
それだけで、
ちょっと幸せな気分になるかもしれない。
それなら、
どうやったら旦那が協力者になってくれるのか?
そんな秘訣があったら、知りたいって思う!!
実は、
旦那を協力者にするためには、
2つのパターンがあります。
それは、
『本音をぶつけ合う』
あるいは
『教育』
この2つのパターンしかないって僕は思う。
なぜか?
本音をぶつけ合う
喧嘩するほど仲がいいって
言葉を知ってると思います。
これは決して、
罵り合うってことじゃないんですね。
罵倒して罵倒して相手のメンツをつぶす。
そんなじゃないんです!
喧嘩するほど仲がいいって言うのは、
お互いに持っている本音を
ぶつけ合い、すり合わせて
二人だけの答えを導きだすことなんです。
これができれば、
一瞬にして旦那さんは協力者に変わります。
しかし、
一歩間違えばリスクも伴う。
お互いがお互いを想い合って、
喧嘩しないと地獄絵図に
なってしまうからね。
そして、
もう一つのパターンは『教育』
教育をする
こちらは時間がかかりますが、リスクは低いです。
そもそも、
なんで旦那にイライラするのかっていったら
答えは簡単。
『価値観』が違うからです!!
特に、出産を経験したママと
見守ることしかできないパパでは
価値観が全然違う。
例えるなら、
中学生1年生が2年生になるぐらいじゃ
対して、変わった感じはしないですよね。
これが、
中学生から高校生に進学したらって考えると
わかりやすいかもしれません。
中学生の価値観と高校生の価値観って
全然ちがうって思いませんか?
これが、
パパとママの価値観の差と似ている。
パパは中学生のままだけど、
出産を経験したママはワンランク上の高校生の
ステージにいっちゃってる。
だから、子供ができると旦那にイライラと
ストレスの温床になるんだよね。
そこで!!
価値観の差を埋める『教育』が必要ってわけ。
中学生の価値観のパパを高校生の価値観に
変えてあげる必要がある。
ここがママの腕のみせどころ!
https://toolheart.work/no2/
同じ価値観を持っていたら、
イライラすることもなくなるし、
ストレスなんてなくなるよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
子育てと仕事を両立させるヒントを
掴んでくれたならうれしいです。
もう一度おさらいすると、
パパとママでは価値観が違う。
だから、
イライラもするし、ストレスもたまる。
それなら、
価値観をすり合わせれば、ストレス解消になる。
そのためには、2つのパターンがありました。
・『本音をぶつけ合うこと』
・『教育』
この2つ。
そして、
価値観が合い旦那さんが
協力者になってくれたなら
子育てと仕事を両立させるのは
簡単かもしれない。
子育てと仕事を両立させる秘訣は3つ。
・協力者がいること
・楽しむこと
・目的があること
この3つがそろった時、
あなたの時間は豊かさで溢れて、
幸せに感じる時間が増えることは
間違いありません。
実践できることから始めてみて!
行動を起こさなければ変化は起きないから。
知るは“できる”のはじまり
それでは、また。