夫婦円満の秘訣

価値観の違い夫婦が疲れると感じた時の3つの対処法

夫婦で価値観が違うのは当たり前。

だからこそ、価値観の違いの乗り越え方を知っておこう(^^)/

どうも、こんにちは。
夫婦円満になる心の扱い方を伝える
ファミリーシップ・サポートの嶋根徹哉です。

僕は妻との価値観の違いからモラハラ夫になり、離婚の危機になりました(;^_^A

けれども、今では理想の夫婦と言われる機会が増えました。

どうして、劇的に夫婦仲が変わることができたのか?

それは、価値観の違いの乗り越え方に秘密があります。

そこで、価値観の違いに疲れたら、次のことを知っておいてください(^_-)-☆

夫婦の価値観の違いの原因は?

まず知っておいて欲しいことが、なんで夫婦で価値観が違うのか!

価値観についての知識を深めて欲しいと思います。

そこで、夫婦の価値観の違いの原因を一言で表すなら、


生まれた環境が違うから!

とってもシンプルな理由なんだけど、ここに深ーい意味が込められています。

なので、絶対に同じ価値観を持つ人なんていないの。

実は、兄弟であっても価値観は同じになることはありません。

同じ環境で育ったからと言っても、同じ性格になることはないよね。

だからこそ、価値観って何か?ってことを深く知って欲しいって思います。

価値観ってそもそもどういう意味?

価値観が違うって言うけれども、じゃあ価値観ってなんなのか!って説明できる?

実は、価値観ってなんなのか、ってことを理解しておかないと、夫婦の価値観の違を乗り越えることができないんだ。

そこで、改めて価値観について知って欲しいって思います。

では、ネットで価値観のことを調べてみるとウィキペディアにはこう書かれています。

何に価値があると認めるかに関する考え方。価値(善・悪、好ましいこと・好ましくないこと、といった価値)を判断するときの根底となる ものの見方。ものごとを評価・判断するときに基準とする、何にどういう価値がある(何には価値がない)、という判断。

ウィキペディアより

こんな風に書かれているの。

なんか、分かるようで分からないよね(;^_^A

これをもっと簡単に表現するならば、

価値観とは、自分が信じているルールのこと。

どういう事かと言うと、

例えば、僕がモラハラ夫になってしまった原因はこんな価値観があったからです。

・妻は家庭的であるべき
・ママは子供を優先するべき

この価値観(ルール)を通して妻を見ているから、家庭的でない妻にイライラして、子供が泣いていても仕事を優先する姿に怒りが溜まってしまっていたの。

僕が信じている価値観(ルール)から外れているからストレスを感じて精神的に疲れてしまっていたのね。

なので、夫婦の価値観の違いに疲れるってことは、お互いの価値観(ルール)が噛み合っていないだけなのよ!!

だからこそ、解決策は簡単で、噛み合っていないルールをかみ合わせればいいだけ!

「それが難しんだよ!!」

って思わず叫びたくなるよね。

そこで、次の3つの対象法を実践してみてください。

夫婦の価値観の違いを乗り越える3つの対処法

夫婦の価値観の違いに疲れてしまったけれども、出来ることなら仲良し夫婦になりたい!

そう感じているなら、次の3つの対処法を実践してください。

それは、

①自分の価値観(ルール)を知る

②相手の価値観(ルール)を探る

③夫婦で新しい価値観(ルール)を作る

この3つの対処法を実践していけば、必ず夫婦関係は改善されて仲良し夫婦になることができます。

なので、各ポイントを詳しく解説します。

自分の価値観(ルール)を知る

夫婦の価値観の違いに疲れたら、疲れる原因を知らないと解決できません。

そこで、まず初めに大切になるポイントが、


自分の価値観(ルール)を知ること

あなたのどんな価値観(ルール)がパートナーと合わないなぁって思わせているのか?

ここを掘り下げてみましょう!

では、どうすれば自分の価値観(ルール)に気づくことができるのか!

それは、

・相手に抱く不満やストレスを書き出す

・書き出したことをルールに置き換える

これを行うことで価値観(ルール)に気づくことができます。

どういうことか?

僕の場合で言うと、相手に抱く不満やストレスを書き出すと、

・仕事から帰ってきた時、妻はパソコンで仕事をしていて、家の中は散らかり食事も用意されていなかった。

(僕の心の声)
「ふざけんなよ。なんで家の中のこと何もやってないの?」と感じていました。

少し詳しく当時のことを語ると、妻はパートで働きながら起業をスタートしたばかりの頃でした。

いままでは家の中のことは妻がやっていて不満はありませんでした。

じゃあ、僕はなぜ家のことよりも仕事を優先する妻に不満を感じてしまったのか?

価値観(ルール)を紐解いていくと、

・妻は家庭的であるべき

この価値観(ルール)を通して、妻を見ていたからなんだよね。

だから、家の中のことをやっていた時は、不満もストレスもなかったけれど、

価値観(ルール)からズレて妻が家庭的から仕事優先になったことで、ストレスが溜まるようになってしまったの。

それだけ、価値観(ルール)の思い込みって自分の精神状態が左右されてしまうんだ。

なので、

・相手に抱く不満やストレスを書き出す

・書き出したことをルールに置き換える

これをやって自分の価値観に気づいてみて!

ちなみに、価値観は思い込みなので、「○○するべき」や「私は○○だと思う」などの表現をすれば、価値観(ルール)に気づきやすいですよ。

 

②相手の価値観(ルール)を探る

自分の価値観(ルール)に気づけたなら、

次は相手の価値観を探ってみよう!

あなたが価値観合わないなぁって思うように、相手もあなたに価値観が合わないと感じています。

そこで、相手の価値観はどうやって知ることができるのか?

・相手がイライラしていること、態度などを書き出す

・相手の生まれ育った環境を知る

・相手の価値観(思い込み)を憶測してみる

この3つをやってみましょう。

どういうことか?

これも僕のことで例えると、まず相手のイライラしていること態度を書き出すと、

・起業した仕事が軌道に乗らずにイライラしている。子供にあたっている。

妻は、このままじゃダメだ、このままじゃ家庭が壊れる、子供の教育にも良くないと感じていたけれども、辞めることができませんでした。

なぜ、そこまで家庭よりも起業を優先してしまうのか?

それは、妻の生まれ育った環境が影響していました。

 

妻は虐待育ちで常に100点を求められるような環境で育ちました。

だから、結果を出さないと認めてもらえない。そんな環境で育ったからこそ、

こんな価値観(ルール)が出来てしまっていました。

 

・頑張らない自分に価値はない

・結果を出せない自分に価値はない

 

強迫観念のようなものがあったんだよね。

 

だから、自分でやるって決めたことに対して妥協ができなかったの。

起業で結果を出すって簡単なことじゃないからこそ、家庭を置き去りにしてまで突っ走ってしまっていたの。

結果を出さなきゃって価値観(ルール)に縛られていたからね。

なので、相手の価値観を知ろうと思った時は、相手がどんな環境で育ったかを知ることが近道です。

なぜなら、

価値観(ルール)は幼少期に作られることが多いから!

僕が、妻は家庭的であるべきって価値観も、僕の母親が専業主婦だったことも影響しているんだ。

僕の中で家の中のことは母親がやるものって環境で育ったからこそ、母親像の価値観(ルール)が出来上がっていたの。

なので、自分とパートナーの育った環境の違いを知れば、価値観の違いに気づきやすくなります。

③夫婦で新しい価値観(ルール)を作る

さて、相手の価値観を知ることができたなら、最後にやることは、

夫婦で新しい価値観(ルール)を作ること!

これができるようになれば、夫婦円満であり続けることができます。

なので、僕の場合はこんなルールが出来上がりました。

・家のことはできる方がやる!

なぜ、こんなルールになったかと言うと、

夫婦で新しい価値観(ルール)を作るためには、まずお互いが何を求めているのか?

ここを紐解く必要があります。

どういう事かと言うと、

「価値観(ルール)を守ることでどんな欲求を満たしたいの?」

価値観(ルール)が大切に理由を明らかにしないといけないの。

僕の場合で言ったら、

・妻は家庭的であるべき

この価値観がなぜ大切なのか?

ここを紐解くと、僕が求めていた事(欲求)は、

・明るい家庭、笑顔が溢れる家族

だったのね。

なぜなら、僕の生まれ育った家はいわゆる機能不全家族と呼ばれるもので、居心地の悪い家だったんだよね。

https://toolheart.work/no21/

だからこそ、僕の中の欲求には自分が家庭を持ったら笑顔が溢れる家族にしたいって思いが強かったの。

そして、笑顔が溢れる家庭になるには、『妻は家庭的であるべき』って価値観(ルール)を頑なに信じていたって訳。

そして、

妻もなぜ、『結果を出せない自分に価値はない』という価値観(ルール)に縛られていたのか?

そこを紐解くとこんな欲求がありました。

ママでも自由に子供たちと楽しみたい!!

なんでこんな欲求があったのかと言うと、これも幼少期の体験を紐解くとわかります。

妻は幼少期の時からずっと母親から「あなたのせいで自由がない、お金がない、辛い、苦しい」って言葉を言われ続けたそうです。

だからこそ、妻自身が辛い思いをしてきたからこそ、縛りがない生活に憧れ、結果を出すことに執着してしまっていたんだ。

必ず価値観(ルール)の裏には満たしたい欲求がある!

だから、夫婦のそれぞれの欲求に気付けたなら、


お互いの共通項を見つけて欲しいの!

夫婦で同じ方向に向くことができたなら、夫婦円満の道が拓けます。

僕ら夫婦の共通項は、『子供の笑顔』

ここだったの。

お互い幼少期に心から笑えない環境だったからこそ、子供が笑える家庭に憧れが強かった。

そのことに気付くことができたなら、


子供が笑顔でいられるためにどうすればいい?

って夫婦で答えを出せばいいだけ!

その結果、わが家では『家のことはできる方がやる!』こんなルールが出来上がったの。

そして、夫婦でルールを共有するからこそ、ストレスも無くなっていく。

ぜひ、あなたの夫婦ならではのルールを作り上げてみて!!

まとめ

価値観の違い夫婦が疲れると感じた時の3つの対処法をお届けしました。

夫婦円満になるためには、

自分と相手の価値観の違いを深いレベルで知らないと円満にはなれないんだ。

なので、今回の内容を実践できれば必ず夫婦仲は向上します。

そうは言っても、夫婦のコミュニケーション事態が破綻している。

相手は話を聞いてくれる状態でもない・・・

そんな悩みがあったら、この記事も参考にして!

夫婦の会話がない疲れたときの3つの対処法夫婦の会話がない疲れたときの3つの対処法をお届けします。...

ぜひ、子供たちの心を豊かに育むために大切な1歩を踏み出して欲しいって思っています。

ABOUT ME
ファミリーシップ・トレーナー嶋根
子供の心を豊かに育むための、愛されママになる方法をお届け! 『ママは家族の太陽』の才能を開花して5年後も10年後もずっと私らしく愛され続けるファミリーシップ・サポートを提供しています。