夫婦円満の秘訣

育児ノイローゼで夫にあたるのをやめる3つの方法

夫にあたる自分を変えたいと思ったら!!

こんにちは。

1男5女の育児パパでもある
ファミリーシップ・サポートの嶋根徹哉です。

育児ノイローゼ辛いですね。

育児の参加してくれる旦那さんでも、旦那さんの些細な行動にもイライラ。

スマホをいじっている姿や、趣味の遊びに出かけられると、

「私にはそんな時間ないのに!!」

と、激しくイライラしてしまうことってありませんか?

料理や家事をやってくれる旦那さんでも、そのやり方にもイライラしてしまう。

『夫は何も悪くないとわかっているのに止まらないんです』

夫にあたってしまうイライラはどうやって対処すればいいのか!

その対処方法についてお届けします。

育児ノイローゼ夫にあたる原因

育児ノイローゼとは、育児によって不安定な気持ちが膨らみ、イライラや無気力など精神的な不調が起こることです。

そして、

夫にあたってしまうのも、心のバランスが崩れる証拠。

けれども、育児ノイローゼの状態だとしても、本人に自覚がないケースもあり、夫を責めてしまう自分を自己嫌悪して、育児ノイローゼが悪化する場合もあります。

以下の症状が1つでも当てはまれば、育児ノイローゼになっている可能性が高いです。

・気持ちが抑えられないほどイライラする
・悲観的になってしまう
・無気力になることがある
・好きだったモノに無関心になった
・子供が可愛いと思えない
・引きこもり気味になった
・眠れないことがある
・食欲がない
・過食になった

こうなってしまうと、理性ではこうしようと思っても感情優位になってしまうため落ち込みやすくイライラしやすい状態になってしまいます。

そして、

育児ノイローゼの原因は頑張り過ぎて完璧を求めやすい人ほどなりやすい!

肩の力を抜くことができない
頼ることができない
もっと頑張らなきゃ!

と、思ってしまうならあなたは育児ノイローゼになってしまっているかもしれません。

だからこそ、育児ノイローゼから抜け出す方法を知っておきましょう!

育児ノイローゼで夫にあたるのをやめる3つの方法

育児ノイローゼで夫にあたってしまうのは、しょうがないことです。

もしも、あたるのをやめてしまっては余計に自分の心を追い詰めて、うつにまで発展してしまうかもしれません。

なので、あたるのをぱたりとやめることは不可能です。

やめようと思えば思うほど、自分を追い込み、悪化してしまいます。

まずは、イライラしてしまう自分、夫にあたる自分を認めてあげましょう。

「育児ノイローゼだからしょうがない」
「心がいっぱいいっぱいだからイライラするよね」

と、認めるだけでもイライラは落ち着きやすくなります。

やってはいけないことは、自分を責めてしまうこと!!

自己否定や自己卑下をすればするほど、ストレスは溜まり育児ノイローゼは悪化するので、

まずは、いっぱいいっぱいな自分を認めてあげる。

そこから、夫にあたらない感情のコントロールが出来るようになります。

なので、まずは呟いてみましょう!

「私、頑張ってる」
「頑張り過ぎればイライラするよね」
「少しぐらい休んでも大丈夫だよ」

自分の頑張りを自分で認めてあげることから、ストレスコントロールはできるようになっていきます。

そして、自分の頑張りをつぶやくことができたら、次の3つのことを実践していきましょう。

完璧をやめて6割でOKにする

育児ノイローゼになりやすい人は頑張り過ぎて完璧を目指してしまう人

だからこそ、

6割できたらOKと基準を下げてみましょう!

掃除に洗濯、料理を毎日完璧にこなすのは、無理です!

体調によって優先順位を柔軟に変えてみましょう。

子供のためにと思ったら、手作り料理で無添加にこだわったり、アレルギーが出ないように食材に気を使ったりしてしまうよね。

けれども、これをずっとやってしまうと、心にも疲れは溜まっていく。

疲れが溜まってしんどい時は、レトルトに頼るのもいいよ。

わが家も第1子の時は、こだわって離乳食や普通食を作っていたけど、こだわるほどママの精神は削れてイライラしやすくなっていました。

ママの心が休める時間をどうやって作るかがポイントになるからこそ、たまには手抜きをしてもOK。

今のレトルトもこだわった品が多いからこそ、ママのストレスに合わせて上手に使いこなして!

掃除も洗濯も6割できたらOKにしちゃいましょう!

もしも気になるのであれば、家事代行サービスを使うのも手!!

プロに頼むことで家の中がスッキリきれいになるので、散らかってイライラしてしまうなら、プロに頼んでみよう!

子育てにおいて一番大切なのは、ママが笑顔でいられること!

夫婦喧嘩や、夫にあたる姿を見せ続けると、子供の脳の発達に影響が出ることもあるので、イライラしない方法を見つけてみて!

◆関連記事◆
怒鳴りすぎる子育てをやめる方法と子供への影響は?

褒め褒め日記をつける

夫にあたってしまうのは、自分で自分にダメ出しをしてしまっているから!

自分で自分を褒めることができないと、攻撃性が増してしまうの。

だからこそ、

褒め褒め日記を付けましょう!

やり方は簡単。

今日一日であったことで、どんな些細なことでもいいので褒める!

例えば、

疲れているのに早起きでいた私は素敵!
スッキリ部屋の整理整頓ができた私ってすごい!
子供に絵本を読んで楽しめた私って最高!

などなど、

普段の何気ない日常を褒める習慣を身に付けていきましょう。

育児ノイローゼになっていると、悲観的なことに焦点が当たりやすく、ネガティブなことを考えやすくなります。

人間の脳って焦点を当てたものの情報を集めようとするので、イライラすること、不安に思う事に焦点が当たると、イライラする情報や不安を抱く情報を集めます。

なので、あえて褒めることに焦点を当てることで、気分が上がる情報を脳は集めようとします。

すると、子供の良いところ、旦那の良いところに目が付きやすくなるので、ストレスが軽減されるって訳。

自分を褒める習慣を作る、褒め褒め日記をやるだけで、夫にあたりたくなる気持ちが落ち着いていきます。

ありがとうを口癖にする

普段、どんな言葉を使っていますか?

育児ノイローゼになっていると、ネガティブな言葉をたくさん使っていないですか?

普段使っている言葉が人生の質って言われるぐらい、使う言葉って大切なの。

こんな話を聞いたことがあるかな?

思考(言葉)が行動をつくり、
行動が習慣をつくり、
習慣が人格となって
人格が人生の質となる。

なので、イライラしている言葉を使っていれば、イライラする行動になり、イライラが習慣になって、怒りっぽい人格になって、イライラし続ける人生になってしまう。

だからこそ、使う言葉に注意して欲しいの!

じゃあ、どんな言葉に変えていけばいいのか?

それは、自分の人生がプラスになる言葉。

ポジティブ言葉だったり、感謝する言葉だったり、褒める言葉をたくさん使うこと。

そうは言っても、今までの習慣を変えるのって簡単じゃない。

そこで、すぐに始められるいい言葉がコレ!

「ありがとう」

この言葉を1日の中でたくさん使うようにしてみよう!

それだけで、夫にあたるイライラが落ち着いていくから!

ありがとうを使えば使うほど、周りの人の気分も良くなっていく。

子供にとっても居心地のいい家庭環境になっていくから「ありがとう」はいっぱい使って行こうね。

 

まとめ

いかがでしょうか?

育児ノイローゼで夫にあたるのをやめる3つの方法をお届けしましたが、

ポイントはコレ!

『人生の質を上げる言葉に変えていくこと!』

普段使っている言葉が人生の質になってしまうからこそ、

基準を下げて、褒める習慣を作り、感謝の言葉をたくさん使って行こう!

そうすれば、育児ノイローゼも落ち着いて、笑顔が溢れる家庭環境に変わっていけるよ!

なので、できることから実践していこう!!

 

 

ABOUT ME
ファミリーシップ・トレーナー嶋根
子供の心を豊かに育むための、愛されママになる方法をお届け! 『ママは家族の太陽』の才能を開花して5年後も10年後もずっと私らしく愛され続けるファミリーシップ・サポートを提供しています。