夫婦円満の秘訣

夫婦の価値観の違いを乗り越える方法②~不仲になる原因~

1男5女の育児パパ講師
ファミリーシップ・サポートの嶋根です。(^^♪

夫婦の価値観が合わないなぁって悩みを乗り越えるためには、

自分の価値観を知って
相手の価値観を尊重して
価値観をすり合わせることが大事!!

そのために、前回は夫婦の価値観の違いを乗り越える方法①として価値観について詳しくお伝えしました。

そして、今日は価値観が違うことでどうして不仲になってしまうのか?

夫婦仲が悪くなってコミュニケーションが取れなくなる原因について詳しくお伝えしていきます。

 夫婦の価値観が合わないと不仲になってしまう原因

結婚当初は仲が良かった夫婦も、ライフステージが変化すれば必ず価値観がズレて不仲になっていきます。

子育ての方針で意見が合わないとか。
子供の教育でもめてしまうとか。
家庭と仕事の考えの違いで喧嘩になるとか。

すると、

話しかけても無視される。
怒鳴られるのが怖くて話しかけられない
話しても理解してくれないとあきらめてしまう。

そんな悩みに発展することってあるよね。

そして、普通のコミュニケーションが取れなくなってしまう。

僕は、価値観のズレをそのまま放置したときには、離婚の危機にまで発展しちゃったんだよね。

だからこそ、価値観の違いを知るのが大切になるの!

なぜかと言うと、

価値観が合わない相手って、無意識に敵だと思い込み、心が勝手に拒絶してしまうの!

どういういうことか?

あなたの好きな相手と嫌いな相手を思い浮かべて欲しいんだけど、
嫌いな人の話って聞きたくないよね。

無意識に身構えてしまって、心のシャッターを閉じてしまう体験ってしたことがない?

この人の話は聞きたくないないなぁって耳を塞いでしまい、右から左に聞き流してしまう感じ。

心が拒絶して会話しようって思わないよね。

だから、好感度ってめっちゃ大事なの。

なので、好きな人が相手だと気持ちが全然違うのがわかるでしょ。

好感度が高い相手だと、心のシャッターも開いて、話を聞きたいって状態に無意識になってしまうよね。

そこで、覚えておいて欲しいポイントが2つあるんだ。

価値観は「好き、嫌い」反応や「良い、悪い」を決める反応を作ってしまう。

さらに!!

価値観は安心・安全を守りたい!!

この2つのポイントがあるからこそ、

価値観が合わない相手は、危険と判断してしまい、嫌いや悪いって反応を作り出し、心が無意識に拒絶を始めてしまうの。

これが、価値観が合わないことが重なると、夫婦が不仲になってしまう原因になの!!

夫婦の価値観の違いを乗り越えるには?

夫婦の価値観の違いを乗り越える方法①価値観編でも話したけれど、夫婦の価値観の違いを乗り越えて、仲良し夫婦でいるためには、

まず、『自分の価値観を知る』ってことがめちゃめちゃ大事。

なぜなら、自分の価値観を知っておかないと、『良い、悪い』を判断してしまう判断基準が全く分からないから!

価値観の違いをしっかり分かっていないから、夫婦喧嘩になってしまったり、暴力を振るわれたり、相手が怖くて話せなくなってしまったり、

夫婦の様々な問題にはってしてしまうの。

だからこそ、価値観を知るってことがファーストステップになるのね。

そして、自分の価値観を理解すると、自分の好き嫌いの反応や良い悪いの反応がわかる。

すると、相手がなんで受け入れてくれないのか?価値観の違いを理解できるようになるの!

価値観の違いを理解できることが超超超ーーー重要。

相手のとの価値観の違いを理解できたときに、やっと伝わるコミュニケーションができるようになるの。

ただのコミュケーションじゃない。
伝わるコミュニケーションが可能になるの!

なぜなら、相手の価値観を尊重した話し方ができるようになるから!

だからこそ、自分の価値観を知ったなら、
相手の価値観を知るのが夫婦の価値観の違いを乗り越えるセカンドステップになるのね!!

ここまで大丈夫かな?

価値観って実は、奥が深いの!

なので、価値観の理解を深めていかないと、幸せな夫婦生活。幸せな家族生活は送れなくなってしまうの。

だから、しっかりと価値観について知って欲しいって思うんだ。

価値観の違いを知ると、コミュニケーションが変わる!

自分の価値観と相手の価値観の違いを理解できていくと、コミュケーションの質が変わっていきます。

なので、次回はコミュニケーションについて詳しく伝えていくよ。

夫婦の価値観の違いを乗り越える方法がわかっていくと、子供とのコミュニケーションも変わっていくからね。

なぜなら、価値観は『安心・安全を守るため』安心欲求を満たすためにできてしまうものだから。

なので価値観の理解を深めると、相手の価値観を尊重するコミュケーションに変わっていくからね!

今までの価値観の違いを知らないコミュケーションは、自分の価値観と合わなければ「イラっと」したり、「えっ」って悲しくなったりしたよね。

そして、相手の価値観に合わなければ、怒鳴られたり、無視されていたり、していたよね。

価値観を理解すると、これらの反応が、無意識の防衛本能だってことがわかるようになる。

価値観は安心・安全を守るためにできるからね。

だから、価値観が合わないと、安全が守れない、危険と無意識に判断してしまうから怒りや悲しみの感情を生み出すの。

そして、相手を避けるようにすることで自分の価値観を守ろうってしてしまうんだ無意識に!

無意識にって言葉を多く使っているけど、価値観ができると勝手に反応してしまうの!

無意識に反応してしまうからこそ、価値観を深く理解してあげることが大切なんだ。

そうすれば、コミュケーションの本質も理解できるようになり、苦手意識もなくなるからね。

それでは、次回は価値観をすり合わせるコミュニケーションについて詳しくお伝えします(^^♪

 

まとめ

 

もう一度、今日の大切なポイントをおさらいしておきましょう!

価値観は安心・安全を守るためできる

価値観は「好き・嫌い」「良い・悪い」の判断基準を作る

価値観が「嫌い・悪い」って判断すると心を閉ざす

価値観ができると無意識に反応してしまう。

無意識だからこそ、価値観に気づくことが大切

価値観に気づけないと感情(無意識)の奴隷になる

だからこそ、夫婦の価値観の違いを乗り越える方法は

自分の価値観を知って
相手の価値観を尊重して
価値観をすり合わせる

ここが重要になるの!!

価値観をすり合わせるには、コミュニケーションするしかないので、

次回は価値観をすり合わせるコミュニケーションについて詳しくお伝えします!!

夫婦の価値観の違いを乗り越える方法③~コミュニケーション~

ABOUT ME
ファミリーシップ・トレーナー嶋根
子供の心を豊かに育むための、愛されママになる方法をお届け! 『ママは家族の太陽』の才能を開花して5年後も10年後もずっと私らしく愛され続けるファミリーシップ・サポートを提供しています。