仕事

仕事ができない部下の対象法!出来る部下に変える3つの処方箋

こんにちは。

ファミリーシップ・サポートの嶋根徹哉です。

あなたがもし、
仕事ができない部下を
もってしまったら、

そして、
ストレスが溜まり
イライラして思わず

「なんでこんな簡単なこともできなの?」

って強めの口調で叱責をしてしまい、

部下のモチベーションが
どんどん下がり、仕事の生産性は
落ちるばかり。

上司から、

「教え方が悪いんじゃないの?」

なんて言われ、ますますイライラ。

 

「いやいやいやあいつが
全然使えないだけだし!」

って心で叫びたくなるなら、

考え方を変えて
成長のチャンスだと思ってください!

仕事ができない部下を持ったら成長のチャンス

もしも、あなたの教え方で
仕事が出来ない部下が激変して

仕事ができるようになってしまったら!

 

そして生産性がグッと上がり、
業績が上がったら・・・

あなたの価値って
どれくらい上がるんだろう?

 

想像するだけですごいことになりそう!!

 

そして、

 

仕事ができない部下で
悩んでいるあなたなら

部下を激変させることが可能です!

 

なぜか?

 

仕事が出来ない部下を持ったら
成長のチャンスだから

 

この記事に出会ったあなたなら絶対に可能です。

 

部下のモチベーションを上げて、
あなたの管理能力を飛躍させることが!!

 

そのためにもまずは、

なぜ、部下は仕事ができないのか?

 

その原因に迫ってみましょう。

 

仕事が出来ない部下の3つの原因その対象法

 

僕は製造業で働き、
そして人材育成をしていました。

そして、

仕事が出来ない部下には
こんな共通点が3つある。

 

・失敗を恐れまくっている。

・自分なんて…と追い込む癖

・わかりましたの嘘

 

この3つ

 

それは、なぜか?

 

失敗を恐れに恐れまくっている

 

 

失敗したらどうしよう・・・

失敗したらどうしよう・・・

失敗したらどうしよう・・・

 

ってことばかり考えている
部下がいたら、部下の生産性って
高いと思いかな?

 

ビビりながら
仕事をしているから

生産性が落ちることぐらい
簡単に想像がつく。

 

落ちるぐらいだったらまだいいけど、
マイナスなんてこともあるかもしれない。

 

自分なんて…と追い込む癖

 

けれども

部下にしてみたら必死なんです。

 

失敗しないようにって
無駄に力が入り、

それが焦りになって、
確認漏れが発生する。

 

わからないことがあっても、

「こんなこと聞いたら
怒られるかもしれない」

って勝手に思い込み、
質問することができない。

 

そして、失敗を重ねて、

「ああ、自分は仕事が
出来ない人なんだ・・・」

ってどんどん自己嫌悪に
追い込む結果になっていく。

 

すると、
セルフイメージがどんどん悪くなり

『仕事が出来ない人=自分』って

思い込みが強化されていく。

 

セルフイメージって言うのは、

分に貼り付けてしまったレッテル。

 

『仕事が出来ない人=自分』って
レッテルを
貼ってしまったら・・・

 

ミスを呼び込んでしまうんです!!

 

例えば、

オリンピック選手が

「どうせ金メダルなんて
 取れるはずがない」って

思いこんでいたら、

 

パフォーマンスが上がらないことは

簡単に想像つくよね。

 

これが、仕事が出来ない部下の中では

毎日起こっている事なんです。

わかりましたの嘘

そして、

 

モチベーションの低い状態で

仕事を頼んでも、部下は

 

「わかりました」っていいながら

内容をまったく
理解していないことが起きる。

 

だから、

 

ミスに繋がるんだけれども、

本人はわかっている
つもりなんだよね。

 

だから、

 

部下自身、なにが悪いのかにも気づけない。

 

まさに負の連鎖にはまって
泥沼の中で、
もがけばもがくほど埋まっていく
そんな感じになっていく。

 

そして、

その負の連鎖を止めて上げられるのが、

 

あなたなんです!!

 

対処法は、

部下の負の流れを反転させてあげること!

 

仕事が出来ない部下が出来るに変わる3つの処方箋

 

 

仕事が出来ない部下の大きな原因は3つ

・失敗を恐れまくっている。

・自分なんて…と追い込む癖

・わかりましたの嘘

が、ありました。

 

これを反転させてあげれば、
マイナスがプラスに転じるから
部下の仕事のミスがなくなり、

 

人が変わったように
仕事をこなしてくれます!!

 

 

その3つの対処法はコレ!!

 

・思い込みを書きかえる。

・自信をつけさせる

・ワンポイント質問
「具体的にどう進めるの?」

 

この3つ。

 

それはなぜか?

 

思い込みを書きかえる

 

失敗することに恐れに
恐れまくっている部下は

こんな思い込みを持っています。

 

『失敗=ダメ』

 

この思い込みが、
セルフイメージを下げて

失敗の呼び水になって、
失敗を引き寄せている。

 

ビビっている人には
ビビっている現象を引き寄せる。

だから、
『失敗=ダメ』って思い込みを

 

『失敗=成長』

 

なんだよ。

 

って思い込みに
書き変えて上げましょう。

 

そのためにあなたができることは、

 

失敗からのリカバリー方法を
教えてあげること!!

 

実際、
職人と呼ばれる人たちも、
めちゃめちゃ大きな失敗を
しながら今に至ってる。

 

失敗を重ねてきたからこそ、
臨機応変に対応できるだけの
能力を備えているもの。

 

だから、

 

あなたの失敗談を
いっぱい話してあげて。

 

そして、

 

そこからどうやって
リカバリーしてきたのか!

 

そして、

 

今のあなたのポジションに
どうやってなったのか!

 

あなたのいままでのストーリーを
話して上げて伝えてあげて。

 

「失敗したって大丈夫。
 失敗を積み重ねたから
成長できるんだよ」

そして、

部下の中の思い込み

『失敗=ダメ』

『失敗=成長』

に書き変えて上げましょう。

 

すると、
部下の顔色が変わってくるので
よーく観察してみてください。

自信をつけさせる

『失敗=成長』に
価値観を書き変えて上げたなら、

それを、
強固にしていきましょう。

 

次のステップが、

小さな成功体験を積み重ねる!

こちらを実践してね。

 

仕事が出来ない部下は、
幼いことから、成功体験が
著しく少ない傾向にある。

 

だからこそ、

何に対しても自信が持てない。

 

そんな状態になってしまっている。

 

なので、

あなたがトライさせて
あげてほしいことは

 


安全な小さな失敗からの
リカバリーを経験させる

これを仕事が出来ない部下にやって
あげれば極端な失敗の恐れが小さくなっていきます。

失敗からは多くのことを学べるからこそ、

損害が少ないくて、あなたがリカバリーできる
失敗を経験させてあげましょう。

すると、部下の考え方や視野が広がっていく。

なので、まるで母親のように
部下を見守りながら、
失敗させてあげて。

 

すると、
部下は自信がついて
どんどんセルフイメージが
上がっていくから。

 

そして、
あなたとの信頼関係も
グッと強くなっていくからね。

 

ワンポイント質問「具体的にどう進めるの?」

さぁ、部下の自信が育ってきたら、
少しずつ1人立ちをさせていこう!

とは、いっても
まだまだ仕事を任せるには
不安があるかも!

なぜなら、


仕事ができない部下は、
あなたにウソをつくから!!

あなたが仕事を依頼します。

「これをこうやって
この手順で進めてね!」って言うと

「わかりました!」って
仕事ができない部下は返事をするけど、

それはウソです!

わかったふりをしている可能性が大!

とはいっても、
仕事ができない部下はウソを
本気でついているわけではなく、
わかった気になっているが正しい。

 

なのでそのまま仕事に取り掛かれば
間違いなく失敗する。

 

そこで、

 

仕事を依頼して部下が
わかりましたって返事をしたら

必ずこの質問をしてあげてください。

 

「わかったのね。
じゃあ具体的に何からはじめるの?」

 

すると、大抵の仕事ができない部下はフリーズします。

「えっと・・・」

 

そこからしばらく沈黙が続く。

 

それはなぜか?

 

仕事ができない部下は
 『説明力』が乏しいから。

 

『説明力』乏しかったら、
仕事の上達なんてありえない。

 

なので、部下の説明力を育てるために、
この質問を使い続けてください。

 

「具体的になにからはじめるの?」

 

これを繰り返せば、
仕事ができない部下の説明力が磨かれ、

仕事ができる部下に変身していきます。

 

まとめ

 

いかがでしょうか?

 

仕事ができない部下が

どうしたら、
仕事ができるようになるのか?

 

そのヒントを手に入れることが
できたならうれしいです。

僕は、この方法で
ネガティブ思考で失敗ばかりを
繰り返す部下を、
仕事ができる部下に
変身させることができました。

 

仕事ができない部下を
できるに変える処方箋

・思い込みを書きかえる。

・自信をつけさせる

・ワンポイント質問
「具体的にどう進めるの?」

 

この3つをぜひぜひ、

あなたの仕事スタイルに
取り込んでみてください。

どんな変化が起きるのか?
楽しみです(^^♪

それでは、また

ABOUT ME
ファミリーシップ・トレーナー嶋根
子供の心を豊かに育むための、愛されママになる方法をお届け! 『ママは家族の太陽』の才能を開花して5年後も10年後もずっと私らしく愛され続けるファミリーシップ・サポートを提供しています。