夫婦円満の秘訣

夫婦の価値観の違いを乗り越える方法①~価値観を知る~

1男5女の育児パパ講師
ファミリーシップ・サポートの嶋根です。(^^♪

夫婦の価値観が合わないなぁって悩みは無いですか?

結婚、出産、子育て、教育、仕事、お金とライフステージが変わっていくごとに夫婦の価値観はズレてしまいます。

価値観のズレをそのままにしてしまうと、

・パートナーとコミュニケーションがとれない

・普通に話したいのに喧嘩になってしまう

・無視されて話を聞いてくれない

・怒鳴られるのが怖くて話しかけられない

・話しても無駄だと思い、会話がなくなってしまった

夫婦のコミュニケーションに大きな障害を作ってしまうんですよね。

本当は、話を聞いてもらいたいし、相手の本音を聞きたい!

けれども、どうすればいいのか分からないあなたのために、
夫婦の価値観の違いを乗り越える方法をわかりやすくステップアップ方式でお伝えします!!

今日は、『価値観がズレてしまう原因』について詳しくお届けしますね。

原因が分かることで、コミュニケーションが円滑になる基礎が整うよ。

 

どうして夫婦の価値観は違ってしまうの?

結婚前はめちゃめちゃラブラブなカップルでも、結婚して環境が変わっていくと絶対に価値観は違っていきます。

なぜなら、


育った環境が違うから!!

夫婦で長年一緒に連れ添っていても、価値観は絶対に一致しない。

それは、人それぞれ考え方の土台が違うから!!

例えば、アマゾンの奥地に住んでいる部族とパソコンやスマホが当たり前の近代社会に生きている人じゃ、考え方って全然違うのがわかるでしょ。

食料の価値観もアマゾンの人は『狩るもの』って価値観が当たり前。

近代社会に住んでいる人なら、食料は『買うもの』って価値観が強いかもしれないね。

生まれた環境が違うと、同じ『食料』って言葉でも、意味が全然違うものになってしまうの。

これって、同じ日本で生まれても同じことなの。

それぞれの家庭環境があって、家庭ならではの価値観があって、その家庭ならではのルールの中で育てば、1人ひとりいろんな価値観が育ってしまうの。

だから、子育てのことで夫婦の価値観が合わないって感じるのは、

ママが想い描いている子育ての意味と、パパが想い描いている子育ての意味が全然違うからなの!

例えば、ママの辞書とパパの辞書があったなら、
『子育て』の見出しの意味がそれぞれ違うってこと。

ママの子育ての意味は、家族みんなで育むもの。
パパの子育ての意味は、仕事で稼ぐこと。

こんな違いがあったら、子育てについて話し合ってもかみ合わないことが分かるよね。

だからこそ、価値観が違うって思うなら、まずやらなけいけない事は、


言葉にどんな意味付けをしているのかを知ること

このポイントが大事になるの!!

だから、まとめると

夫婦の価値観の違いは育った環境が違うから、価値観は合わなくて当たり前。

同じ言葉を共有しても、言葉の裏にある意味付けが全然違う。

その違いを理解しないと、価値観の違いを乗り越えることができない。

夫婦の価値観の違いを乗り越えるには?

夫婦の価値観は違って当たり前。

違うからコミュニケーションが上手くいかないのも当たり前。

だからこそ、初めにやらなきゃいけない事は、


自分の価値観を知ること

ここから始めないと、夫婦のコミュニケーションが上手くいくことなんてないよ。

じゃあ、どうやって自分の価値観を知ることができるのか?

そのために必要なのがこの公式

価値観=体験+言葉

 

自分の価値観を知る

そもそも、価値観はどうやってできるのか?

それは、過去の体験に言葉をラベルすることで作られているんだ。

どういうことか?

価値観のでき方を説明するのに分かりやすいのが恐怖症。

例えば、犬恐怖症は幼いころに犬に噛まれたり、襲われたりすることで犬恐怖症になる。

犬に襲われた過去の体験から『犬=怖い』って価値観を作るよね。

過去の恐怖体験に怖いという言葉をラベリングして、犬恐怖症の価値観が出来上がっている。

なので、夫婦で価値観が合わないと思うことをリスト化してみてください。

例えば、『子育て』『子供の教育』『生活』『家事』『仕事』などなど

リストを作ったら、あなたが想う単語の意味を言葉にしてみて!

まるで、あなたの心の辞書を作るように。

すると、あなた自身がどんな考え方や価値観を大事にしているのか?それが分かってくるから!

まず、自分の価値観を知ることから、夫婦の価値観の違いを乗り越える方法がわかるからね。

 

相手の価値観を知る

自分の価値観を知ることができたなら、相手の価値観を知っていこう!

問題なくコミュケーションが取れるなら、質問をしちゃうのが効率的だね。

「パパが思う子育てってどんなイメージ?」

質問できてしまえば、相手の考えを知ることができて、自分との違いに納得できると思う。

けれども、夫婦仲がこじれてしまっていると、なかなか会話もできないよね。

そんな時は、夫婦の過去のやり取りを思い出してみよう!

価値観が合わないと、喧嘩になったり、無視されたりしたことがあるよね。

その時に事を思い出して、なんで喧嘩になったのか?無視されたのか?を思い出してみて!

パートナーの価値観に合わないから、怒りだしたり、無視したりして聞かないようにするんだ。

人って価値観を傷つけられるのが嫌いなの。

価値観を傷つけられると、怒りや悲しみ不安や恐怖といった感情を生み出すんだ。

だから、相手が怒ったり、悲しんだりと感情をむき出しにするようなことがあれば、相手の価値観と合ってない証拠。

そこで、相手はどんな価値観を大切にしているのか?

観察して想像することも大切になるの。

そうすることで、少しづつ相手の価値観が分かってくるよ。

 

乗り越えるためにはコミュケーションが必須

 

夫婦の価値観の違いを乗り越えるには、最終的にはコミュニケーションしかありません。


価値観をすり合わせる

これができないと夫婦円満にはなれないんだ。

だからこそ、自分の価値観を知って、相手の価値観を尊重したコミュニケーションが必須になるの。

そのためには、まずは価値観を知るってことから始めないといかないんだ。

それをやらないと、夫婦仲はどんどん悪化しちゃうからね!

なので、まずは自分の価値観を知ることから始めてね!!

まとめ

いかがでしょうか?

夫婦の価値観の違いを乗り越える方法~価値観編~をお届けしました。

実は、価値観の話って奥が深いの。

価値観を理解すれば、夫婦喧嘩はなくなるって言っていいぐらい、価値観って重要なものなのなんだ。

価値観の違いが理解できないと、コミュニケーションを円滑にするのは不可能なんだ。

そこで、次回は夫婦の価値観の違いを乗り越える方法のコミュニケーションについてお届けしますね。

夫婦の価値観の違いを乗り越える方法②~不仲になる原因~

 

ABOUT ME
ファミリーシップ・トレーナー嶋根
子供の心を豊かに育むための、愛されママになる方法をお届け! 『ママは家族の太陽』の才能を開花して5年後も10年後もずっと私らしく愛され続けるファミリーシップ・サポートを提供しています。