こんにちは
ファミリーシップ・サポートの嶋根徹哉です。
「時間がない・・・」その悩み・・・
子育てに家事に仕事のこと。
やることはめっちゃあるのに
時間が足りない。
全部一人でがんばるワーママなら
時間がないが一番の悩みかもしれない。
そして、
全部を頑張りすぎることで
目標も達成できない。
なんか全部が中途半端だわ!って
感じているなら
ここで一度立ち止まって
あなたがやるべきことをを整理して
仕事と家族のバランスを考える時期が
きたのかもしれません。
共働き自分の時間がない悩みから抜け出す目標の意味
自分の時間がない!
共働きで能力が高いママは
時間がない悩みに囚われる。
なぜなら、
仕事も家事も子育ても全部
1人でできちゃうパワフルママだから!
そして、
自分のことよりも相手のことを
優先してしまう気質なだけに
どんどん自分の時間が無くなり
「もっと時間があれば・・・」
「自分の時間が欲しい・・・」
このようなことが口癖になっているかもしれません。
1日は24時間。
これは生きている人なら
均等に与えられていること。
この24時間の使い方で、仕事も家族も
充実感が劇的に変わってしまう。
それは、悪い意味でもいい意味でも!!
どうせ頑張るなら楽しく自由に生きたいよね。
仕事の目標達成も、家族との充実感も
目標の立て方がとても重要になる。
目標を立てないから時間がない毎日に
なっているって言っても過言じゃない。
だからこそ、
時間がないと悩んだときほど、目標を立ててみよう!
自分の時間がないから抜け出す目標の立て方
急に目標を立てることが大事だって言われても
どうしていいかわからないよね。
そこで、共働きママが自分の時間がない悩みから抜け出すための目標を作るために、
次の3つをやって欲しいの!
~~~~~
・夢を100個書きす
・1~2年で達成できる自分をイメージ
・家族の予定を先取り先取り♪
~~~~~
どういうことか?
自分の時間がない悩みから抜け出すためには、
/
目標とモチベーションが大切!!
\
日々何となく過ぎてしまう日常から抜け出さなきゃいけないからね。
そして、モチベーションが高まるにはワクワク感がカギを握る!
そんなワクワク感をリスト化してみよう。
それが、夢を100個書き出す
/
ドリームリストを作ること!!
\
そして、
目標達成のコツを一言で表すとコレ!!
/
目標達成した自分をイメージできること
\
ダイエットでも、ただ10キロ痩せるだけだと
モチベーションは上がらないよね。
ダイエットが成功しやすい人は、痩せた自分をイメージできる人。
10キロ痩せたらどうなっているのか!
イメージできない人は挫折しやすいの。
だからこそ、
どうしてダイエットをしないといけないのか?
目標達成のための動機が必要になる!
なので、『自分の時間がない』
この悩みから抜け出すためには、
自分の時間がある自分をイメージできないと抜け出せないの。
そのために、
/
目標達成している自分をイメージする
\
ここ重要です。
そして、
何と言っても
/
家族あっての自分の時間
\
だと、思うの!
家族をおざなりにしてまで自分の時間が欲しいとは思わないと思うのね。
家族を蔑ろにして家族ながら悪くなるなら本末転倒だよね。
そうならないためにも
/
家族の予定は先取り先取りが大切
\
家族と自分のバランスを見える化!
スケジュールが組めるといいよね。
そのために
~~~~~
・夢を100個書きだす!
・1年~2年で達成できる自分をイメージ
・家族の予定を先取り先取り♪
~~~~~
この3つのポイントなんだ!!
自分の時間がないから抜け出す夢のリスト化
共働きで自分の時間がないから抜け出すためには、
自分の時間を持っている!
この状態をイメージできないとダメだよね。
けれども、
自分の時間がある状態なんてすぐにイメージできないと思うの。
そこで、大切になるポイントが、
/
とにかく書き出してみること!
\
心の内で考えても、「どうせムリだ・・・」とか、
「出来るわけがないよね」なんて、ネガティブな言葉が自分の心の奥底から湧き上がってきてしまうんだよね。
だからこそ、
/
ドリームリスト100
\
このワークが効果を発揮します。
やり方は簡単で、できたらいいな。叶ったら儲けもん。と
出来てもできなくてもいいから、自分の願望(夢)を書き出す。
それも、
夢を100個書き出すことをやってみよう!
いっぱい書きだすことで、自分の時間の意味が分かってくる。
何をしていたら自分の時間があるって状態になるのか!
夢を100個書き出すことで感じられるの。
そして、
これって、叶ったらいいなってレベルで全然OK
・出雲に旅行にいく
・○○屋のケーキを食べる
・8時間睡眠をする
みたいな感じでフランクに作って!
夢を100個も書き出すとワクワクするよ!
自分の時間がある状態をイメージしてみよう!
夢を100個書き出すとわかる自分の願望!
この願望が叶ったとしたら、自分は満たされるって思うよね。
そこで、ドリームリストができたなら、
次は、リストをただただ眺めてみて。
すると、
あっ!!これは叶えたいかも!
って思えるものが出てくるから!
そしたら、
100個中20個ぐらいをチェックしてみて!
そして、チェックした内容を見ながらその願望が叶っている自分をイメージしてみて!
そのイメージが出来るのであれば、
実現可能!
そのためにも、いつまでにその夢が叶っていればいいのか。
日付を付けて見てね!
すると、その願望は、願望からゴール(目標)に変わるから!
なので、1年から2年ぐらいで叶えられそうな夢に日付を付けてね!
そして、目標で大切なのは、
/
実現可能であること
\
何をすればそのゴール(目標)を達成できるのか?
その道筋がしっかりとわかっているかがポイント。
なので、ちょっとイメージしてみて!
その夢が叶っている自分の姿を!
それって、
~~~~~
ゴール達成している自分がありありとイメージできる?
~~~~~
目標達成の極意は、達成している自分。
達成までの道のりがイメージ出来ることなんだ。
これができないと、夢物語で終わってしまうの。
先ほどダイエットで例えたけど、
ダイエットも、成功する確率をグッと上げるには、
ダイエットが成功した自分の姿がイメージ出来ること
そして、
ダイエットの道のり(手段)がイメージできること
これができると、成功する確率はグングン上がるの。
なので、自分の時間がない悩みも
自分の時間がある状態をありありとイメージして
何をしたらそれが達成しているのか?手段までイメージできると
あっという間に悩みから抜け出せるよ!
自分の時間のために何を手放すか!
1日は24時間
これは、誰にでも平等な時間。
けれども、
家事も育児も仕事も頑張るママににとったら、
24時間でも足りない。
そんな悩みがあると思う。
足りなく感じるには
/
目の前にことに心が奪われているから!!
\
どういうことか?
子供のことが・・・
家事が・・・
旦那のことが・・・
と、自分がやらなくていいことまで自分でやっていないですか?
なんでもやってしまうママは、子供が出来ることも、旦那さんができることでも、全部自分がやらなきゃって頑張り過ぎているの。
その状態だと、24時間他人のために使って終わってしまうよね。
だからこそ、
子供が片付けをするってルールがあるなら、子供にやらす!
散らかっているからしょうがないで手を出してしまうと、ママの時間がどんどん奪われるだけ!
なので、
ママがやらなくていいことはやらないと決めることが重要!
自分の時間のためにも、やりたくなる気持ちをグッと抑えて、
家族ができることは家族に任せることが大切なの。
けれども、
私がやらなきゃ、子供も家もぐちゃぐちゃになる!
家族を優先しなきゃ!!って想いに駆られて
自分のことが全然できないと思うのね。
まさに八方ふさがり状態。
だから、時間がないって悩みになるよね。
それでも、大切になるのが
/
時間の使いかたを決めること!!
\
24時間どうやって使うのか?
家族と仕事のバランスを決める!
家事も、旦那にできることは旦那に任す!
旦那を教育することも大切になっていくよ。
自分の時間を持つためには!
だからこそ、
予定を立てて、家族と共有することが大切!
自分の時間を持つためには、家族の協力が不可欠だからこそ、
家族と予定を共有することが大事。
そして、どんどんルールを決めてしまえばいいの。
わが家の場合、
1男5女の6人の子供がいるので、
親が全部やろうとするとパンクします。
自分の時間どころじゃない。
だからこそ、
子供がやるべきこと。
旦那がやるべきこと
妻がやるべきこと
など、家庭のルールを作ってしまうの。
すると、自分でやらなくていいことはやらなくなるから自分の時間が持てるようになります。
すると、
ドリームリストで作った願望がどんどん叶っていくよ。
まとめ
1日は24時間。
目の前のことに力をいれたら、
子供のこと家事のこと仕事のことで
時間は全部使わなきゃいけない。
それじゃあ、自分の時間は無くなってしまう。
だからこそ、
自分でやらなくていいことを
/
決めること
\
時間の使い方を決めなければ
いつまでも今のままであなたは悩み続けることになってしまう。
だからこそ、
決めるためのポイントはこの3つ
~~~~~
・夢を100個書きだそう!
・1~2年で達成できる自分をイメージ
・家族の予定を先取り先取り♪
~~~~~
家族と自分のバランスをとるためには、
家族をどれだけ巻き込めるか!
ここが家族みんなが幸せになるポイント!
なので、
家族と自分のバランスをとりながら進んでね。
それでは、また